GHS安全データシート(SDS)

お知らせ – 安全データシート(SDS)の世界的な規制要件の変更を受けて、微粒子では、化学品の分類および表示に関する世界調和システム(全球统一制度)への対応を進めています。 当社の各安全データシート(SDS)のフォーマットや記号が変更されましたが、化学物質の記載内容に変更はありません。

一部の品番が変更されている場合がありますが、材料を構成する化学物質に変更はありません。新しいGHS安全データシートへの移行に伴い、当社では、容積の異なる材料を1.つの十二烷基硫酸钠に統合しました。 例えば、基準物質としてのアルミナ材料はこれまで、3.つの異なる容積ごとに十二烷基硫酸钠を個別に作成していました。 現在は、3.つの容積を1.つの十二烷基硫酸钠にまとめて記載しています。 微粒子では、お客様が購入された製品に十二烷基硫酸钠の添付が必要な場合、相互参照可能な最新版の十二烷基硫酸钠を作成し、材料と共に配送することを徹底してまいります。

こうした安全データシート(SDS)ドキュメントの変更は、新しい十二烷基硫酸钠に関する世界的な規制要件の変更に対応するためのものです。 微粒子では、化学品の分類および表示に関する世界調和システム(全球统一制度)への対応を進めています。 これらの新しいドキュメントは、従来の十二烷基硫酸钠に比べてフォーマットや記号が大幅に変更されていますが、各十二烷基硫酸钠に記載されている化学物質の内容に変更はありません。